https://twitter.com/wizards_magic/status/1247660132244148224
発売前にEDH公式で禁止を喰らったカワウソ君こと《呪文追い、ルーツリー/Lutri, the Spellchaser》。現在ウィザーズ本家公式でもブロウルにおける彼の処遇について議論中とのこと。
これを議論するということは本来はサイドボードが存在しないブロウルにおいても特例として「相棒」が使えるルールにする予定ではあったということだろう。でもそうするとルーツリー君だけちょっと強すぎない?となった、と。
個人的見解ではルーツリーがブロウルで使えるのはどう考えてもやばい。即禁止級。理由は単純明快で、ノーリスクノーデメリット100%無料のリソースとして強すぎるから。
3/3/2フラッシュだけでもアグロ系やPW系のコマンダーに対して最低限の序盤アクションにはなるので普通に優秀。そして能力もかなり強い。特に強いのがカウンター合戦で1枚カウンターを持っていればルーツリーが実質無料の《取り消し》として使えてしまうという点。
はっきり言って、ルーツリーが相棒としてプレイできるなら赤と青を含まないコマンダーを使うのが馬鹿らしくなる強さだと思う。
一応は「他の相棒が使えなくなる」のがデメリットだけど、今のことろブロウルで強力な他の相棒カードは存在せず(そして恐らく追加もないだろう)、これはデメリットと呼ぶにはあまりに些細なことでしかない。
自分の予想としては以下のパターンが考えられると思っている。
①ブロウルないしEDHで相棒というシステムそのものを実装中止
プレイの安全面でいえばこれが一番だと思っているが、まあ可能性は低いだろう。作ってしまった新システムの欠陥を認める行為を今のウィザーズが行うとは思えない。
②ブロウルにおいて《呪文追い、ルーツリー》を禁止
③ブロウルにおいて《呪文追い、ルーツリー》の「相棒指定」を禁止
このどちらかに落ち着く能性が高そう。カードを殺さないという意味では③のほうが望まれるかもしれないが、ちょっと分かりづらいしアリーナでこれだけのためにUI弄りが要求されてダルいからもう禁止してまえ!となる可能性も十分ある。
④《呪文追い、ルーツリー》にエラッタを出す
ウィザーズが本来想定していた仕様をできるだけ守りたいと考えるならこれ。具体的には「あなたがこれを唱えていた時~」→「あなたがこれをサイドボードから唱えていた時~」と変更する。ただしこれはブロウルで相棒システムを実装するにあたってコマンダーゾーンのような特殊領域として相棒ゾーンが追加されることが前提。もしブロウルでもサイドボードが使えるようにして相棒を実装するつもりだったならこの変更は不可能。
この対応は手間を考えたら望み薄かなー。アリーナのUI変更が一番面倒くさいパターンだろうし。あと、この変更でETB能力を使えなくしたとしてもそもそも3/3/2フラッシュだけでも強いので(なにせ無料リソースだから)赤青含まないコマンダーに対して不公平感は残る。
--------------------------------------
ルーツリー君にはヴィンテージという可能性があるからそっちで頑張ってもらいましょう。リミテッドでも強そうだしね!コマンダーとは御縁がなかった!以上‼閉廷!
発売前にEDH公式で禁止を喰らったカワウソ君こと《呪文追い、ルーツリー/Lutri, the Spellchaser》。現在ウィザーズ本家公式でもブロウルにおける彼の処遇について議論中とのこと。
これを議論するということは本来はサイドボードが存在しないブロウルにおいても特例として「相棒」が使えるルールにする予定ではあったということだろう。でもそうするとルーツリー君だけちょっと強すぎない?となった、と。
個人的見解ではルーツリーがブロウルで使えるのはどう考えてもやばい。即禁止級。理由は単純明快で、ノーリスクノーデメリット100%無料のリソースとして強すぎるから。
3/3/2フラッシュだけでもアグロ系やPW系のコマンダーに対して最低限の序盤アクションにはなるので普通に優秀。そして能力もかなり強い。特に強いのがカウンター合戦で1枚カウンターを持っていればルーツリーが実質無料の《取り消し》として使えてしまうという点。
はっきり言って、ルーツリーが相棒としてプレイできるなら赤と青を含まないコマンダーを使うのが馬鹿らしくなる強さだと思う。
一応は「他の相棒が使えなくなる」のがデメリットだけど、今のことろブロウルで強力な他の相棒カードは存在せず(そして恐らく追加もないだろう)、これはデメリットと呼ぶにはあまりに些細なことでしかない。
自分の予想としては以下のパターンが考えられると思っている。
①ブロウルないしEDHで相棒というシステムそのものを実装中止
プレイの安全面でいえばこれが一番だと思っているが、まあ可能性は低いだろう。作ってしまった新システムの欠陥を認める行為を今のウィザーズが行うとは思えない。
②ブロウルにおいて《呪文追い、ルーツリー》を禁止
③ブロウルにおいて《呪文追い、ルーツリー》の「相棒指定」を禁止
このどちらかに落ち着く能性が高そう。カードを殺さないという意味では③のほうが望まれるかもしれないが、ちょっと分かりづらいしアリーナでこれだけのためにUI弄りが要求されてダルいからもう禁止してまえ!となる可能性も十分ある。
④《呪文追い、ルーツリー》にエラッタを出す
ウィザーズが本来想定していた仕様をできるだけ守りたいと考えるならこれ。具体的には「あなたがこれを唱えていた時~」→「あなたがこれをサイドボードから唱えていた時~」と変更する。ただしこれはブロウルで相棒システムを実装するにあたってコマンダーゾーンのような特殊領域として相棒ゾーンが追加されることが前提。もしブロウルでもサイドボードが使えるようにして相棒を実装するつもりだったならこの変更は不可能。
この対応は手間を考えたら望み薄かなー。アリーナのUI変更が一番面倒くさいパターンだろうし。あと、この変更でETB能力を使えなくしたとしてもそもそも3/3/2フラッシュだけでも強いので(なにせ無料リソースだから)赤青含まないコマンダーに対して不公平感は残る。
--------------------------------------
ルーツリー君にはヴィンテージという可能性があるからそっちで頑張ってもらいましょう。リミテッドでも強そうだしね!コマンダーとは御縁がなかった!以上‼閉廷!
コメント
この記録はもう一生更新されないかもしれない最速公式禁止の偉業である可能性…?