デッキはティムール…ではなく黒緑ドリームスティーラー
ドリームスティールしたいんや!

R1 赤黒除去コン P○×○
R2 白青モニュ D×○- 
R3 赤黒t青除去コン P○○


R2の1ゲーム目バリスタ1枚をミスで失って負け。しかも無駄に粘ってしまって最終ゲーム時間足りず。制限時間43分をケアして早く投了するべきだった。下手乙。


しかしモニュに対するプランがしっかり固まったのは良かった。思ったより無理ではないので、ちゃんと無駄なものを抜いたリストなら4.5:5.5くらいには持ってけそう。黒緑は趣味で使うだけにしようと思ってたけど今後もガチで使うことがあるかも。


なお今日も1回もスティールできませんでした。

コメント

AKKA
2017年7月22日21:44

緑黒エネはキチンとプレイしたら白青モニュは結構有利だと思いました。各種システム生物が優秀でプレイによって黄昏ケアは十分に可能ですから。恒久的に任意のタイミングでトランプルを付ける手段も確保できると、トークンでのチャンプからの上どついてアドバンテージゲームとかもされないのでかなり戦い易いです。

>秘密
 今日はサイドに4でしたwそれ系のデッキに対しても効果的なサイドはこれしかないですね。

Pokky
2017年7月22日21:58

>AKKAさん
そうなんすよね。ボブ蛇バリスタで勝てる。
ただ相手が単除去をきっちり枚数積んでるとちょっと不利になるかなとは思いましたね。
あとは何かの間違いで《燻蒸》採られてると何をどうやっても大体負けるの怖すぎww 今はほとんど入ってないはずではありますが。


対除去コンはやっぱ辛めではありますね。普通にやってても勝てないのでサイド後たかり屋4顕在的防御4心臓露呈4とかで限界まで尖らせるのもありかもしれません。兎に角たかり屋にスプレーを合せられないようにする狙いで。

AKKA
2017年7月22日22:08

除去コンだけというわけでは無いですが、最近はサイドに3マナリリアナ取るのがお気に入りです。破滅の刻で一緒に流れてしまうと元も子も無いので、2回のマイナスを使い捨てる感じで。地味にたかり屋とも相性良くて気に入ってますね。

Pokky
2017年7月22日22:25

リリアナありっすね。完全に忘れてました。

ちなみにリリアナって白青モニュに対してもサイドインします?

AKKA
2017年7月22日22:57

+でアドバンテージを取れるデッキ相手は、少なくても二本目はサイドインしますね。結局こちらの生物ゴリ押し戦略を咎めるサイドプランの相手には、他の3マナ域よりも確実に強いですから。

Pokky
2017年7月22日23:00

ご返答感謝。なるなる。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索