シャドランと相性良い!と見せかけて実際の安定度でいったらバトラン+シャドランの組み合わせと大して差がないという悲しみ。とりあえず3~4色デッキで使うバトランシャドランよりは強いことが多そうなのでそういうデッキではサイクリングランドを補佐的に使うことになるんでは?

普段のスタン目線からすれば相当強いほうだし、どの道必ず使うことになるカードではあるんだが、いかんせん今ある対抗2色土地の2種8枚が強すぎるんよなー。残念ながら対抗色優遇環境はまだまだ続きそうだ。


スタンでは《墓後家蜘蛛、イシュカナ/Ishkanah, Grafwidow(EMN)》なんかが使いやすくなりそう。今まで3種は自然に落ちるけど4種目が厳しいせいで昂揚できないデッキは多かったから。

下環境だとるつぼとかロームとか相性良いカードはあるんだが、確定タップインが弱過ぎるというのとサイクリング2マナを払う暇がなさそう。モダンで使うには《波動機/Fluctuator(USG)》のような特殊なカードが出てこないと無理かな。(勿論《波動機》は刷られないだろうけどな!)

------------------------------

《エイヴンの思考検閲者/Aven Mindcensor(FUT)》再録
マスピはまぁ分からないでもないんだけど通常にも再録したのは本当に謎。基本スタンだと強くないんだし素直にモダマスか来年のエタマスに再録でよかっただろうに・・・。

マスピに関しては基本どうでもいいかな。どうせ2~3箱じゃ出ねーから。
まあそれでもスタンのために毎度新パック買う勢としてはあるに越したことはない。ずっと続けてくれ。そして俺だけwill引かせろ

コメント

nophoto
通りすがり
2017年4月1日10:41

エイヴンの思考検閲者の通常収録はスタンで強い弱いの話でなく、単にミライシフトの逆再録ネタを回収したかっただけだと思いますよ。
形式としてはアモンケットが初収録ということになりますね。

Pokky
2017年4月1日13:16

>通
エイヴンが神官的な立場で活躍してる次元ってことでトップダウン的逆再録ってことなら確かに納得出来ますね。

ただ個人的には未来枠の正規収録に拘る意味は特にないと思ってるし、モダンで活躍してるカードは素直にモダマスに再録して、その分アモンケットでは新たなエイヴン(できればスタン向け)を刷って欲しかったなって思いもあります。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索