オロス試してやっぱアカンかったんでしょーがなくUWコン使用
夕の部
R1 ボロスミッド ○×○ G2舐めKP負け。超有利なんだし積極的にマリガンするべきだった
R2 セレズニア ○○
R3 緑単信心 ○×○(ID) G2ガラク2連続で引かれた。ガラク最強
夜の部
R1 セレズニア@ぼす ○×○ 1ゲーム負けた、だと・・・・
R2 黒単t白コン ○○ 相手事故
R3 セレズニア ×○○ G1ワームワームワーム
ゴーアのプロモ2枚げと。
使った青白
4《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate(DGM)》
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
1《変わり谷/Mutavault(MOR)》
9《島/Island》
9《平地/Plains》
1《前兆語り/Omenspeaker(THS)》
3《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
4《天界のほとばしり/Celestial Flare(M14)》
3《今わの際/Last Breath(THS)》
4《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
4《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
3《中略/Syncopate(RTR)》
1《解消/Dissolve(THS)》
4《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
4《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Side
1《今わの際/Last Breath(THS)》
2《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird(RTR)》
3《解消/Dissolve(THS)》
4《否認/Negate(MOR)》
1《本質の散乱/Essence Scatter(M14)》
1《霊異種/AEtherling(DGM)》
1《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
1《隔離する成長/Sundering Growth(RTR)》
ほとんど変わってない。相変わらずビートブチ殺す構成。
先週&今日の当たりを見れば分かるがギルド勢みんなビート好き過ぎ。
《本質の散乱》を減量して《解消》を増量。
対地下世界用のカード(否認)は削れないという前提の上、効く範囲が限定的なカードはこれ以上多く採らないほうがいいという判断からそうなった。結果これは正解だったと思う。これからもギルドに青コンが全然増えないなら中略4にして否認3にするかもしれない。
今日《変わり谷》のせいでマリガンしたのが一回。
谷が役立ったのが2回ほどだったので土地構成は今のままでいいんじゃないだろうか。
《予言/Divination(M14)》一枚入れたい。
マリガンして土地3くらいで詰まってGGコースがきっついので
ちなみにダメだったオロス
4《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
3《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
4《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
4《沼/Swamp》
3《山/Mountain》
3《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
4《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
3《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
2《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
4《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
2《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
1《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
1《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
1《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
Side
2《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
2《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》
4《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
1《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
1《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
2《今わの際/Last Breath(THS)》
やはり引きムラに勝てないのが気に食わなかった。
マナフラマナスクリューが両方厳しいのもマイナス
とりあえず反抗者入れてもうちょっとだけ試して解体予定。
強い弱い以前に性に合わないわ。
夕の部
R1 ボロスミッド ○×○ G2舐めKP負け。超有利なんだし積極的にマリガンするべきだった
R2 セレズニア ○○
R3 緑単信心 ○×○(ID) G2ガラク2連続で引かれた。ガラク最強
夜の部
R1 セレズニア@ぼす ○×○ 1ゲーム負けた、だと・・・・
R2 黒単t白コン ○○ 相手事故
R3 セレズニア ×○○ G1ワームワームワーム
ゴーアのプロモ2枚げと。
使った青白
4《アゾリウスのギルド門/Azorius Guildgate(DGM)》
4《神聖なる泉/Hallowed Fountain(RTR)》
1《変わり谷/Mutavault(MOR)》
9《島/Island》
9《平地/Plains》
1《前兆語り/Omenspeaker(THS)》
3《アゾリウスの魔除け/Azorius Charm(RTR)》
4《天界のほとばしり/Celestial Flare(M14)》
3《今わの際/Last Breath(THS)》
4《拘留の宝球/Detention Sphere(RTR)》
4《至高の評決/Supreme Verdict(RTR)》
3《中略/Syncopate(RTR)》
1《解消/Dissolve(THS)》
4《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought(RTR)》
4《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation(RTR)》
2《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
Side
1《今わの際/Last Breath(THS)》
2《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
1《凍結燃焼の奇魔/Frostburn Weird(RTR)》
3《解消/Dissolve(THS)》
4《否認/Negate(MOR)》
1《本質の散乱/Essence Scatter(M14)》
1《霊異種/AEtherling(DGM)》
1《真髄の針/Pithing Needle(RTR)》
1《隔離する成長/Sundering Growth(RTR)》
ほとんど変わってない。相変わらずビートブチ殺す構成。
先週&今日の当たりを見れば分かるがギルド勢みんなビート好き過ぎ。
《本質の散乱》を減量して《解消》を増量。
対地下世界用のカード(否認)は削れないという前提の上、効く範囲が限定的なカードはこれ以上多く採らないほうがいいという判断からそうなった。結果これは正解だったと思う。これからもギルドに青コンが全然増えないなら中略4にして否認3にするかもしれない。
今日《変わり谷》のせいでマリガンしたのが一回。
谷が役立ったのが2回ほどだったので土地構成は今のままでいいんじゃないだろうか。
《予言/Divination(M14)》一枚入れたい。
マリガンして土地3くらいで詰まってGGコースがきっついので
ちなみにダメだったオロス
4《神無き祭殿/Godless Shrine(GTC)》
4《静寂の神殿/Temple of Silence(THS)》
4《聖なる鋳造所/Sacred Foundry(GTC)》
3《凱旋の神殿/Temple of Triumph(THS)》
4《血の墓所/Blood Crypt(RTR)》
4《沼/Swamp》
3《山/Mountain》
3《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
4《冒涜の悪魔/Desecration Demon(RTR)》
3《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa(DGM)》
2《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council(GTC)》
4《思考囲い/Thoughtseize(THS)》
4《戦慄掘り/Dreadbore(RTR)》
2《マグマの噴流/Magma Jet(THS)》
1《破滅の刃/Doom Blade(M14)》
2《ミジウムの迫撃砲/Mizzium Mortars(RTR)》
2《英雄の破滅/Hero’s Downfall(THS)》
2《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
1《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster(M14)》
3《太陽の勇者、エルズペス/Elspeth, Sun’s Champion(THS)》
1《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
Side
2《ラクドスの復活/Rakdos’s Return(RTR)》
2《罪の収集者/Sin Collector(DGM)》
2《軍勢の集結/Assemble the Legion(GTC)》
4《地下世界の人脈/Underworld Connections(RTR)》
1《摩耗+損耗/Wear+Tear(DGM)》
1《戦導者のらせん/Warleader’s Helix(DGM)》
1《異端の輝き/Glare of Heresy(THS)》
2《今わの際/Last Breath(THS)》
やはり引きムラに勝てないのが気に食わなかった。
マナフラマナスクリューが両方厳しいのもマイナス
とりあえず反抗者入れてもうちょっとだけ試して解体予定。
強い弱い以前に性に合わないわ。
コメント