ここのところ中身のない日記ばかりだったのでスタン、ジャンドの話でも。
考察というにはお粗末ですが。


使う理由から


①プレイングが比較的容易

対ビートでは守る側、対コントロールでは攻める側。メインデッキの構成が極端ゆえにプレイングが分かりやすい。しかもほとんどがソーサリータイミングでしか動か(け)ないのでそもそも迷う要素が少ない。

サイドボーディングも同じ。メインの要/不要牌が分かりやすく、ビートダウンでありがちな「何抜いていいか分からない」現象が発生しない。(余談だけどキブラーグルールってサイドボーディング難しいよね。)



②戦闘が少ない

①ともかぶる。ビートダウンデッキを使っていてよくやらかすのがシビアな局面での戦闘におけるミス。ジャンドは守りから攻めに転じる場合大体もう勝ってる場合が合多いので複雑な戦闘が比較的発生しづらい(ただ最近はキブラーグルールのせいでそうも言ってられなくなったが)。




③青コンもビートも使いたくない

長丁場。選択肢の連続。マリガンに弱い。もろもろ。
ビートダウンは上に書いたように戦闘でやらかす。



④《燃え立つ大地/Burning Earth(M14)》の存在

何を言ってるのかわからねーと思うが(ry
でも大真面目に《燃え立つ大地》はびこる環境だからこそジャンドが強いと思ってる。生物使わない3色コントロールだとバーニングアース処理不可能=死亡だけどジャンドはバーニングアース張られても困らない盤面を構築することもできる。実際「ヘルライダーじゃなくてバーニングアースだったから負けた」って経験はほぼ0で、逆に「《グルールの戦唄》、なんだったらゴーア族素出しでも負けてましたわw」がほんとに多い。

ついでに言えばバーニングアースを食らいたくないゆえに選ぶデッキ、グルールやナヤなどの生物デッキに強い構成にできるのもジャンドの利点。キブラーグルールは決して楽ではないけどちゃんと意識すれば五分以上には戦える(と思ってる)。




⑤メタられにくい

パワーカードの束で構成されているゆえにメタりにくい。「こうすればジャンドには絶対勝てる」というのがないので不利なデッキにも4;6は付けれる(体感)。いくら理屈では分かっていても人間リアニとかフルパーミッションとか実際GPには持ち込めないよね・・・。(人間リアには流石にそれ以前の問題か・・・)



--------------------------------------------------------------------------------------------------------


使いたくない理由


①腕の差がでにくい

特にミラーマッチ。自分より下手な人に簡単に負けれる。僕もあきらかに自分よりクソうまい人を引きの差で何人も殺したし、明らかな初心者の方に簡単にぶっ殺されたり。耐えられない人にはおススメできない。もちろんサイドボードなど差が付く要因はいくらでもあるし結局練習はちゃんとものを言うのだが、トリコミラーやグルールミラーと比べるとどうしても運ゲーになりがち。



②デッキ構成ミスると死亡

各メタデッキに対して有効カードと不要カードがはっきりしているゆえに環境を読み違えた構成で出場してしまったら終わり。ここはキブラーグルールやナヤなどジャンドより能動的なデッキと比べたときの明確な弱点。

一番分かりやすいのが対バントオーラ。 北九州にどれくらいトラフト持ってくる人がいるのかが個人的心配事。



③引きゲー多し

マナフラ死は常に覚悟するデッキ。
個人的にはケッシグとオリヴィア強すぎてどうにかなる範疇だと思うので許してる。


------------------------------------------------------------------------------------------------------

うむ。さすがに自分で使ってるだけあって肯定する要素のほうが多く出てきます。自分はジャンドですらしょっちゅうミスってるんで、アレだ、プレイヤーじゃなくてデッキが強いだけ系。でもまあ自分よりうまい人に勝つにはプレイスキル以外のとこでちょっとでもアドを取るしかないんで。それが構築戦のおもしろいとこのひとつだと思うし。


つーわけでみんなもジャンド使おう。
トリココンとかバントオーラとか持ってくるのは絶対止めようね!!

コメント

黒単番長
黒単番長
2013年8月15日23:05

《生命散らしのゾンビ》の枠に《奈落に住まう騙し屋》入れてみませんか?
プレイングがグッと面倒になってマジオススメできません。

Pokky
2013年8月15日23:46

何に強いのかさっぱり分からないので却下でお願いします!マジレス!

かーむ
2013年8月16日0:05

トリコはトラフト型もでてきてるので、血のやりとりの方がいいかもです!

Pokky
2013年8月16日0:40

>かーむさん
すべてはキブラーが悪い。赤単グルールなら《血のやりとり》サイドインできたんでスロットの帳尻合わせしやすかったんですけど。

実際どれくらいの数トラフトが北九州に持ち込まれるかは分かりませんが、いまんとこトリコへのサイドカードも不足してるんで《血のやりとり》よりリリアナの枚数戻すとこから考えるかもしれません。にしても結局スロット足りてないんですが。悩ましい。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索